聖アンドルー祭(読み)せいあんどるーさい

世界大百科事典(旧版)内の聖アンドルー祭の言及

【祝祭日】より

…また各地方にはその守護聖人の祭日がある。イングランドは聖ジョージ祭(4月23日),スコットランドは聖アンドルー祭(11月30日),ウェールズは聖デービッド祭(3月1日),北アイルランドは聖パトリック祭である。【笠原 順路】
[アメリカ合衆国]
 アメリカでは日本と異なり画一的な国民の祝日はなく,各州が祝祭日の決定に関する権限をもっている。…

※「聖アンドルー祭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む