世界大百科事典(旧版)内の聖年大赦の言及
【聖年】より
…ヨベルの語とラテン語jubilum(〈喜びの叫び〉の意)との連想もあって,のちに慶事の50年目を喜びの年または日として祝う〈金祝golden jubilee〉の習慣が起こった。他方,カトリック教会では,ローマ巡礼などの一定の宗教行為に免償(贖宥)を付与する年を布告して始める聖年大赦が慣習となった。15世紀には,ローマのサン・ピエトロ大聖堂の〈聖年の門〉を教皇が槌で打って聖年を開始するといった習慣もすでに見られる。…
※「聖年大赦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」