事典・日本の観光資源 「聖通寺山」の解説
聖通寺山
「香川のみどり100選」指定の観光名所。
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
…南西端にある飯野山(422m)は讃岐富士とも称される美しい形のビュート(孤立丘)で,以上三つとも溶岩台地である。港の南西方の聖通寺山(117m)は瀬戸大橋の接続地で,番の州の眺望がよい。【坂口 良昭】
[歴史]
周辺には多くの古墳,古代の山城遺跡,条里制遺構があり,古くから開かれた地域であった。…
※「聖通寺山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...