世界大百科事典(旧版)内の肥後阿闍梨の言及
【日像】より
…鎌倉・南北朝期の日蓮宗の僧。肥後阿闍梨(あじやり),肥後房ともいう。日蓮宗を最初に京都にひろめ,京都妙顕寺開山。…
※「肥後阿闍梨」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…鎌倉・南北朝期の日蓮宗の僧。肥後阿闍梨(あじやり),肥後房ともいう。日蓮宗を最初に京都にひろめ,京都妙顕寺開山。…
※「肥後阿闍梨」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...