胎向(読み)たいこう

世界大百科事典(旧版)内の胎向の言及

【出産】より

… 以上のような分娩過程を図式的に把握するために考案されたものが,子宮口の開大の経過を示すフリードマン曲線や分娩の進行経過の全体を示す分娩経過図partogramである。
[分娩時の胎児の動き]
 分娩時の胎児の状態を知るためには,胎位,胎向および胎勢について述べなければならない。胎位とは骨盤軸と胎児軸との関係を示し,この両者が並行しているのを縦位,交差しているのを横位または斜位という。…

【胎児】より

…母体に高血圧や胎盤の異常があると起こりやすい。
[胎位と胎向]
 妊娠末期になると胆児の位置はそれぞれにほぼ固定する。胎児の縦軸と子宮縦軸の関係を胎位といい,両軸が一致するものを縦位という。…

※「胎向」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む