脱清運動(読み)だつしんうんどう

世界大百科事典(旧版)内の脱清運動の言及

【琉球処分】より

…ここに450年に及ぶ琉球王国はその歴史を閉じたのである。 だが,処分になおも反対する勢力はあとを絶たず,明治政府への不服従運動も起こり,中にはひそかに脱出して中国に渡り,中国政府を動かして王国の再興を図ろうとする者が続出した(脱清運動)。一方中国も,武力行使も辞さないという態度をちらつかせながら処分の撤回を明治政府に求めたので,政府はやむなく外交折衝を通じて中国との間に妥協点を見いだすことになった。…

※「脱清運動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」