世界大百科事典(旧版)内の脳下垂体性小人症の言及
【思春期医学】より
…性ホルモンの早期分泌が原因なので,それを抑制するような治療を少なくとも10歳ごろまで続けなければならない。(2)脳下垂体性小人症 脳下垂体からの成長ホルモン分泌不良による病気である。発育が止まってからでは手遅れなので,早期発見治療が必要であるが,なかなか困難である。…
※「脳下垂体性小人症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...