脳動脈瘤破裂(読み)のうどうみゃくりゅうはれつ

世界大百科事典(旧版)内の脳動脈瘤破裂の言及

【くも膜下出血(蜘蛛膜下出血)】より

…未破裂のものも含めると,脳動脈瘤は全人口の1%ほどに見いだされ,発生頻度が高い。脳動脈瘤破裂に伴い,強い頭痛,嘔吐,意識消失などの症状が発生する。かつて経験したことのないような激しい頭痛が突然生じた場合には,まずくも膜下出血を疑う。…

※「脳動脈瘤破裂」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む