世界大百科事典(旧版)内の腸間膜小腸の言及
【小腸】より
…十二指腸は後腹壁に固定されているが,空・回腸は腸間膜を有し可動性はきわめて大きい。この部分をとくに腸間膜小腸といい,狭義に小腸というときは,十二指腸を除いたこの部分を通常さす。なお十二指腸について詳しくは〈十二指腸〉の項を参照されたい。…
※「腸間膜小腸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…十二指腸は後腹壁に固定されているが,空・回腸は腸間膜を有し可動性はきわめて大きい。この部分をとくに腸間膜小腸といい,狭義に小腸というときは,十二指腸を除いたこの部分を通常さす。なお十二指腸について詳しくは〈十二指腸〉の項を参照されたい。…
※「腸間膜小腸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...