膝神経痛(読み)しつしんけいつう

世界大百科事典(旧版)内の膝神経痛の言及

【神経痛】より


[中間神経痛nervus intermedius neuralgia]
 顔面神経の知覚枝である中間神経の神経痛で,外耳道を中心に発作性または持続性の痛みが生ずる。別名膝神経痛geniculate neuralgiaとも呼ばれるが,非常にまれである。本態性のもののほか,歯科的あるいは耳鼻科的疾患による症候性のものがあり,とくに耳および膝神経節の帯状疱疹はラムゼー=ハント症候群Ramsay Hunt syndromeとして知られている。…

※「膝神経痛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」