自由タイ派(読み)じゆうたいは

世界大百科事典(旧版)内の自由タイ派の言及

【自由タイ】より

…この運動が戦後の対連合国交渉を有利にし,タイの国際的地位の回復を容易にした。45年9月自由タイは解散したが,プリディを中心に政治勢力〈自由タイ派〉を形成し,戦後政治をリードした。一般に組織的・集団的行動が不得手といわれるタイ人がみせた全国規模のみごとな国民運動であった。…

※「自由タイ派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む