艮の金神(読み)うしとらのこんじん

世界大百科事典(旧版)内の艮の金神の言及

【金神】より

…その根本神は,天地金乃神と呼ばれている。出口なおの創唱した大本教も,初期に金光教の影響を受け,鬼門にいる艮(うしとら)の金神による世の中の立替えを説いた。こうした祟り神や悪神の福神化の傾向は,社会変動期に現れる民衆の宗教運動の特質の一つである。…

※「艮の金神」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む