世界大百科事典(旧版)内の芭蕉公園の言及
【伊賀[町]】より
…また肉牛の生産も多い。伊賀流忍者や松尾芭蕉とゆかりが深く,福地城跡は芭蕉公園となっている。町の一部は鈴鹿・室生赤目青山両国定公園に含まれ,霊山(776m)頂からは伊賀盆地,伊勢湾,琵琶湖が眺望できる。…
※「芭蕉公園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…また肉牛の生産も多い。伊賀流忍者や松尾芭蕉とゆかりが深く,福地城跡は芭蕉公園となっている。町の一部は鈴鹿・室生赤目青山両国定公園に含まれ,霊山(776m)頂からは伊賀盆地,伊勢湾,琵琶湖が眺望できる。…
※「芭蕉公園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...