世界大百科事典(旧版)内の若山鉉吉の言及
【工場】より
…どれも石造または煉瓦造で,木造洋風の小屋組みをもっている。日本最初の鉄骨造工場は,元海軍技師若山鉉吉(げんきち)(1856‐99)が設計し,フランスより骨材を輸入して建てた秀英舎印刷工場(東京,1894)である。しかし,まもなく1901年創業の八幡製鉄所が自社の鉄材で15棟2万6800m2に及ぶ工場を建てている。…
※「若山鉉吉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...