…そのほか,ハスやオケラ(朮(じゆつ)),伏苓(ぶくりよう),松葉,松の実,麻の実の服用法などもあった。興味ぶかいのは,この薬によって若返り,周や燕,呉,楚,漢などにさまざまな人物として生まれかわるという説明があることで,自在に変幻して五,六百年の寿命を保つと考えられていたのである。また,《淮南子(えなんじ)》の著者淮南王(わいなんおう)劉安や黄帝が,服石して登仙したという考え方もあった。…
… これに対して利根川進らはある抗原に対する抗体を産生するように分裂・分化したリンパ球細胞は免疫グロブリン分子の可変部分に対する遺伝子DNAに関して,脱落や組換えを起こしていることを示し,大きな論議を呼んでいる。
[老化と若返り]
生物には老化ののち個体としての死がまちうけているが,それと同時に生殖細胞をつくることによって世代の若返りを行っている。一般に生物では,減数分裂を通じて形成される生殖細胞が次代の初めになるわけで,ここで若返りが起こっている。…
※「若返り」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新