議員(読み)ギイン

デジタル大辞泉 「議員」の意味・読み・例文・類語

ぎ‐いん〔‐ヰン〕【議員】

国会地方議会など合議体機関を構成し、議決権を有する者。
[類語]政治家代議士選良党員党人陣笠連

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「議員」の意味・読み・例文・類語

ぎ‐いん‥ヰン【議員】

  1. 〘 名詞 〙 国会、地方議会など、合議制の機関を組織し、議事議決の数に加わる権利のある人。日本では、参議院議員旧憲法では貴族院議員)、衆議院議員都道府県議会議員市町村議会議員など。
    1. [初出の実例]「御下問五ケ条の議案、各議員え配分し」(出典:公議所日誌‐一・明治二年(1869)三月)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「議員」の意味・わかりやすい解説

議員【ぎいん】

一般に合議機関の構成員をいうが,特に議会議員をさすのが普通。日本の実定法上,国会地方議会皇室会議皇室経済会議の構成員をいう。議会議員(国会議員)は国権の最高機関たる議会の構成員であるため,種々の議員特権を有し,法制上は国民代表の形をとる。
→関連項目政党助成法

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「議員」の意味・わかりやすい解説

議員
ぎいん

議事を行う構成員をいう。とくに国家・地方の立法機関(国会・地方議会)の構成員をさす場合に用いられることが多い。たとえば、衆議院議員、参議院議員(あわせて国会議員ともいう)、都道府県議会議員、市町村議会議員などである。このほか、皇室会議、皇室経済会議の構成員についても、議員の語が用いられる。

[池田政章]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「議員」の意味・わかりやすい解説

議員
ぎいん

合議体の構成員,特に国会および地方議会の構成員をさす。国会議員には,職務の公正な遂行を確保するために,一般市民にはない多くの特典と身分的保障が認められているのが普通である。日本国憲法は,国会の議員はすべて国民によって選挙され,全国民を代表すると定めている (43条1項) 。また,国権の最高機関にして国の唯一の立法機関である国会の構成員としての重要性にかんがみ,憲法は特に議員の不逮捕特権や議院で行なった発言表決の免責について定めている (50,51条) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android