茶摘みばさみ(読み)ちゃつみばさみ

世界大百科事典(旧版)内の茶摘みばさみの言及

【茶摘機】より

…手摘みをする場合は摘み採るべき茶葉を選択して収穫できるが,はさみ摘みおよび動力摘みでは枝先の生長部分の大半を摘み採ることになる。茶摘みばさみは1892年ころ静岡県で考案され,1921年ころから実用化された。摘採りばさみは一般の刈込みばさみに類似した形状をしており,刃渡りは20~25cmくらいの長さのものがよく使われる。…

※「茶摘みばさみ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む