莽瑞體(読み)もうずいれい

世界大百科事典(旧版)内の莽瑞體の言及

【バインナウン】より

…初代国王ダビンシュウェティーの死後瓦解したタウングー朝ビルマを再建した第2代の国王。在位1551‐81年。別名のシンビューミャーシンは〈多数の象の所有主〉を意味する。タイではブレンノーン,明では莽瑞体という名で知られる。先王とは乳兄弟で,王の妹を妻に迎え,皇太子に任じられていたが,1550年に先王がモン族太守に謀殺されると直ちにモン族の制圧に乗り出し,51年2月タウングーを奪回して即位した。火器とポルトガル人傭兵とを活用した王は,51年4月にペグー,5月バテイン,9月プローム,52年12月にはアバを落として,ビルマ全土を統一した。…

※「莽瑞體」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android