世界大百科事典(旧版)内の落ち日の言及
【権利落ち】より
…新株落ちの場合,その理論値は,となる。一方,配当金は債券の経過利子のように,株価に反映されてもよいはずであるが,株価は配当以上にダイナミックに動くため,権利落ち後の最初の日(落ち日)に,予想配当分だけ株価が修正されるわけである。落ち日に予想配当分(あるいはそれ以上)株価が上昇することも当然あるが,これを〈配当落ち分を埋める(埋めてなお高い)〉というふうに表現する。…
※「落ち日」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」