《蒙古児史記》(読み)もうこじしき

世界大百科事典(旧版)内の《蒙古児史記》の言及

【元史】より

…短期間に編纂されたので疎漏が多いと古来悪評があった。清代以後著された邵遠平《元史類編》,魏源《元史新編》,曾廉《元書》,屠寄《蒙古児史記》,柯劭忞《新元史》はいずれもその補修の試みである。1775年(乾隆40)以後の殿本系統の版本は,故意に固有名詞を書き改めたところがあるため,百衲本(ひやくのうぼん)などを用いるべきである。…

※「《蒙古児史記》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む