…小麦粉(強力粉)を水でこねて薄く円形にのばした皮の中に,豚ひき肉,細かく刻んだハクサイ,ニラ,ニンニクなどにしょうゆやゴマ油を加えてよく混ぜ合わせたあんを包みこみ,半円形にしたもの。日本では油をひいてなべで焼く焼きギョーザが多いが,中国ではゆでた水餃子や蒸した蒸餃子がほとんどである。好みに応じて酢,しょうゆ,辣油(ラーユ)などをつけて食べる。…
※「蒸し餃子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...