蓄熱水槽(読み)ちくねつすいそう

世界大百科事典(旧版)内の蓄熱水槽の言及

【蓄熱器】より

…これに対応するには,ボイラー,冷凍機あるいは熱ポンプなどの出力をそれらに応じて変化させる場合のほかに,一定出力で運転して余剰分を温水または冷水の形で水槽に蓄えることも行われる。これを蓄熱槽あるいは蓄熱水槽という。蓄熱槽を用いれば負荷変動に応じて機器を制御して運転する必要がなくなり,効率のよい運転,ピーク負荷軽減による機器容量の縮小などが可能となる。…

※「蓄熱水槽」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む