《蔵園九種曲》(読み)ぞうえんきゅうしゅきょく

世界大百科事典(旧版)内の《蔵園九種曲》の言及

【蔣士銓】より

…詩は古文辞,戯曲は湯顕祖の作風を学んだ。乾隆期の劇作家の第一に推され,〈一片石〉〈四絃秋〉など《蔵園九種曲》の作がある。【岩城 秀夫】。…

※「《蔵園九種曲》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」