薔薇十字の古代神秘結社(読み)ばらじゅうじのこだいしんぴけっしゃ

世界大百科事典(旧版)内の薔薇十字の古代神秘結社の言及

【薔薇十字団】より

…ペラダンは92年にパリで世紀末画家たちを招集して〈薔薇十字サロン〉を開催し,同展は〈蓋開け初日だけで1万1000人の観客を集めた〉(H.ホーフシュテッター《象徴主義と世紀末芸術》)という。20世紀に入ると,運動は新大陸に波及し,アメリカ合衆国カリフォルニアのサノゼに本部を置く〈薔薇十字の古代神秘結社〉(1925年ころ設立,略称AMORC)が誕生している。フリーメーソンヘルメス思想【種村 季弘】。…

※「薔薇十字の古代神秘結社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む