薬室発破(読み)やくしつはっぱ

世界大百科事典(旧版)内の薬室発破の言及

【発破】より

…削岩機であけた小孔ばかりでなく,小山の内部に小坑道を掘って,その小坑道の奥や特別に作られた小部屋の中に数tという爆薬を仕掛けて起爆し,一挙に数万tの岩石を破壊してしまう方法もある。坑道発破,薬室発破などと称するが,アメリカでは,このための坑道がコヨーテの巣穴に似ているところから,コヨーテトンネルブラスティングと呼ぶこともある。また海底の岩盤を破壊するために,海面から海底の岩盤にせん孔して行う水中発破の技術もある。…

※「薬室発破」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む