世界大百科事典(旧版)内の薬律の言及
【医薬品】より
…
【医薬品をめぐる制度と法律】
医薬品は人の生命,健康に直接かかわるため,日本をはじめ各国政府は,その流通に対して種々の法律を定めている。 医薬品に対する法規制は,1870年(明治3)の売薬取締規則にはじまり,売薬規則,薬品取扱規則等を経て,89年,薬品営業並薬品取扱規則(薬律と呼ばれている)にまとめられ,薬事制度の根幹となった。これらは,1943年薬事法(旧々法)が制定され,以前の3法が一つにまとめられた。…
【薬屋】より
…これによって江戸時代以来の〈くすりや〉は薬舗仮免状を与えられたが,86年東京府は〈薬種商営業規則〉を制定し,これによって薬舗仮免状は全部返還させた。のち90年に制定された〈薬律〉で薬局と薬種商の業務内容が区別された。薬局は,薬剤師が開設し,医師の処方箋により薬剤を調合し,薬品の製造販売をなす場と規定される。…
※「薬律」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」