世界大百科事典(旧版)内の薬王山の言及
【銅川】より
…同官県は解放後,銅川県となり,1958年市となった。付近には唐の玉華宮遺跡,耀州瓷窯跡などの遺跡のほか,唐の孫思邈(そんしばく)の医薬書を刻した碑石で有名な薬王山(五台山)がある。【秋山 元秀】。…
※「薬王山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...