世界大百科事典(旧版)内の藤原醜人の言及 【傀儡】より …現在,中国では傀儡子を木偶戯という。日本では9世紀ごろ藤原醜人(しこひと)が中国から習って宮中で演じた(《散楽策問》)という。【吉川 良和】[日本] 人形を回したり今様をうたったりして漂泊した一種の芸能民。… ※「藤原醜人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by