世界大百科事典(旧版)内の藤沢元造の言及
【南北朝正閏問題】より
…翌年1月になると新聞が盛んにとりあげ,大逆事件と結びつけて論難。2月藤沢元造代議士が時の桂太郎内閣に質問書を提出し処決を求めるにいたった。窮地に立った桂首相は藤沢代議士に教科書の改訂を約し決着をはかった。…
※「藤沢元造」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...