蛇胆酒(読み)しょーたんちゅう

世界大百科事典(旧版)内の蛇胆酒の言及

【薬酒】より

…代表的なのは《斉民要術》以来の伝統をもつ五加皮酒(ウーカーピーチユウ)で,五加皮(ウコギの根の皮),陳皮(ちんぴ)(ミカンの皮),当帰,その他十数種の生薬の抽出成分を白酒(蒸留酒)に加え,不老長生の薬効をもつとされる。ほかに著名なものでは,虎骨酒(フークーチユウ),蛇胆酒(シヨータンチユウ),蛤蚧酒(コーチエチユウ)などがある。虎骨酒はトラの骨などを白酒に浸したもので,鎮痛や小児のひきつけに効能があるとされ,蛇胆酒は麻痺性の疾患にきくとされる。…

※「蛇胆酒」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む