世界大百科事典(旧版)内の蛹生類の言及
【クモバエ】より
…生みつけられた幼虫は,そのまま何も摂食することなく蛹化(ようか)する。同様の習性はコウモリバエ科,シラミバエ科などにも見られ,この3科をもって双翅目の中の蛹生類という1群として扱うこともある。クモバエは全世界から200種ほどが知られているが,熱帯アフリカや東南アジア地域が属の数も種類数も豊富である。…
※「蛹生類」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...