血道弓(読み)けつどうきゅう

世界大百科事典(旧版)内の血道弓の言及

【脊椎動物】より

…骨格は頭骨,脊柱,四肢骨(無顎類を除き)などに分かれ,頭骨は脳と目,耳などの重要な感覚器官を保護する神経頭蓋と,餌の摂取と呼吸に役だつ内臓頭蓋(あごなど)よりなる。脊柱を構成する椎骨には背側に1対の突起が合一してできた神経弓があって神経管を囲み,腹側には血道突起(尾部では血道弓)があって太い血管を囲む。胴部には多くは肋骨が付着している。…

※「血道弓」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む