行政局(読み)ぎょうせいきょく

世界大百科事典(旧版)内の行政局の言及

【自治省】より

…その後1949年警察や建設関係を除き,地方自治制度の企画等を担当する地方自治庁が発足,52年自治庁に拡充改組,60年には国家消防本部の機能を吸収して自治省に昇格して(それまでは総理府の外局)今日に至っている。その内部組織は大臣官房,行政局,財政局,税務局からなっている。行政局は地方自治制度の企画等を実質的に担当するとともに,地方公務員制度(地方公共団体の人事委員会制度や地方公務員の公務災害補償,共済制度等を含む),公職選挙制度,政治資金規正制度などを所管する。…

※「行政局」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む