衛生委員会(読み)えいせいいいんかい

世界大百科事典(旧版)内の衛生委員会の言及

【労働安全衛生】より

…有害物には発癌性のものもあるが,一般に有害作業環境には許容基準が示されているので,環境測定と健康診断のほか環境改善対策や,ときには保護具使用が要請される。総じて職場の安全衛生管理には,統括安全衛生責任者の任命や安全衛生委員会設置などの責任・管理体制の整備が要請される。【斉藤 一】
[労働安全衛生法]
 職場の労働者の危害を防止し安全衛生の確保に努めることは,事業者(使用者)の当然の責任であるが,事業者の自発的努力に待つだけでは十分でないので,事業者に対して法律上の安全衛生義務を課し,行政監督・取締りによってその確実な実施を図っている。…

※「衛生委員会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む