衛生要因・動機付け要因(読み)エイセイヨウイン・ドウキヅケヨウイン

人事労務用語辞典 「衛生要因・動機付け要因」の解説

衛生要因・動機付け要因

アメリカの臨床心理学者フレデリック・ハーズバーグ(1923―2000年) が、モチベーション理論の中で定義した、人のやる気を構成する2つの要因のこと。
(2008/8/18掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む