世界大百科事典(旧版)内の補正系の言及
【カメラ】より
…第2群は変倍系,あるいはバリエーターと呼ばれ,この部分が移動することによってレンズ系全体としての焦点距離が変わる。このとき生ずるピント移動を補正するために動く群を補正系,またはコンペンセーターと呼ぶ。最後の群はフィルム面上に実像を結ばせるためのもので,リレー系と呼び内部に絞りがある。…
※「補正系」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...