世界大百科事典(旧版)内の複褶曲の言及
【褶曲】より
…それより浅いところでは曲げ褶曲が卓越する。また,浅いところほど褶曲の波長が大きく,地下深所ほど大小さまざまな波長の褶曲の組合せからなる褶曲(複褶曲)が発達する傾向がある。 このような様式の異なる褶曲群が漸移的に積み重なっている場合だけではない。…
※「複褶曲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...