西園寺家記録(読み)さいおんじけきろく

世界大百科事典(旧版)内の西園寺家記録の言及

【管見記】より

…西園寺家に伝来した記録。全105巻。宮内庁書陵部所蔵。西園寺公衡,公名,実遠,公藤らの日記(1283‐1523)の自筆原本を中心とし,ほかに御幸・改元等の部類記,叙位・賭射等の公事次第,および同家の家譜等を含む。各日記は当時の根本史料として重要である。また女叙位の作法書などの詳細な故実書や紙背文書等にも注目すべきものがある。公衡の日記は《史料纂集》に《公衡公記》として刊行。【佐藤 圭】…

※「西園寺家記録」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む