事典・日本の観光資源 「西富士」の解説
西富士
「美しい日本のむら景観100選」指定の観光名所。
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
…これら演習場の使用については地元住民の慣行入会権と競合し軋轢(あつれき)を生じたことがあった。西麓の朝霧高原も戦時中は戦車演習場となっていたが,富士宮市広見,富士丘などに戦後開拓村が入植し,専業酪農村として定着したため,西富士では牧草地が大規模にみられる。開拓農地や水田地帯ではフジマサと呼ぶ特殊土壌特有の盤層のため,耕起作業を困難にすることがある。…
※「西富士」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...