世界大百科事典(旧版)内の《観堂集林》の言及
【王国維】より
…宣統廃帝から忠愨(ちゆうかく)の諡(おくりな)を賜った。主要な論文は《観堂集林》に収められているが,彼の生涯の友であり,よき師であった羅振玉が万感こめて整理した《海寧王忠愨公遺書》には全著作がほとんど網羅されている。【永田 英正】。…
※「《観堂集林》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...