世界大百科事典(旧版)内の観覧税の言及
【入場税】より
…1人1回の入場料金が,映画については2000円,演劇等については5000円,競馬場等については30円以下である場合,および児童,生徒等を教員の引率により入場させる等の場合には非課税とされる。古くは観覧税の名称で地方税であったが,何度かの改正を経て国税となり,消費税の導入により廃止された。【浜本 英輔】。…
※「観覧税」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...