訂正目論見書(読み)ていせいもくろみしょ

世界大百科事典(旧版)内の訂正目論見書の言及

【目論見書】より

…仮目論見書は,正規の目論見書と実質的に同内容を記載するものと,要約目論見書として記載事項を省略ないし要約したものがある。要約目論見書を使用した場合は,当該有価証券を取得させるときまでに補充的な訂正目論見書を交付しなければならない。なお,株主割当てによる増資も証券取引法上の募集となり,増資額が5億円以上の場合は有価証券届出書の提出および目論見書の交付が必要とされている。…

※「訂正目論見書」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む