訳経三蔵(読み)やくきょうさんぞう

世界大百科事典(旧版)内の訳経三蔵の言及

【三蔵法師】より

…一蔵に精通することでさえ難事であるだけに,三蔵に通暁する法師というのは,きわめて尊敬をこめた意味であった。とくに中国では,インド,西域から仏典をもたらし,漢訳に従事した人々を尊称して訳経三蔵あるいは三蔵法師と呼ぶことが多い。クマーラジーバ(鳩摩羅什)や真諦などもそう呼ばれたが,最も有名なのは玄奘(げんじよう)である。…

※「訳経三蔵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android