診療報酬支払制度(読み)しんりょうほうしゅうしはらいせいど

世界大百科事典(旧版)内の診療報酬支払制度の言及

【診療報酬】より

…以来健康保険の診療報酬が他の医療費支払制度にも準用されるようになった。 健康保険の診療報酬支払制度は制度創設以来数多の改革を経ているが,次の3期に区分される。(1)第1期(請負時代) 健康保険創設当初は政府管掌健康保険の保険者たる政府は,当時公法人であった大日本医師会,歯科医師会と人頭請負契約を結び,官公立病院とはそれぞれ別に契約を結んでいた。…

※「診療報酬支払制度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む