誰にも奪えぬこの思い

デジタル大辞泉プラス 「誰にも奪えぬこの思い」の解説

誰にも奪えぬこの思い

アメリカのポピュラー・ソング。作詞:アイラ・ガーシュイン、作曲:ジョージ・ガーシュイン。原題《They Can't Take That Away From Me》。1937年のミュージカル映画「踊らん哉」(原題:Shall We Dance)で、主演のフレッド・アステアが歌った。邦題は「おあいにくさま」などとも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android