世界大百科事典(旧版)内の謝思の言及
【官位】より
…その他僧侶,神主,医者,職人等に対する官位があり,とくに地方の神主の叙任は吉田家が関与し,これをとくに宗源宣旨という。なお官位授与の礼として朝廷に金品を献納することを謝思,あるいは官金といい,これが朝廷側の枢要な臨時収入ともなっていた。【橋本 政宣】。…
※「謝思」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…その他僧侶,神主,医者,職人等に対する官位があり,とくに地方の神主の叙任は吉田家が関与し,これをとくに宗源宣旨という。なお官位授与の礼として朝廷に金品を献納することを謝思,あるいは官金といい,これが朝廷側の枢要な臨時収入ともなっていた。【橋本 政宣】。…
※「謝思」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...