世界大百科事典(旧版)内の議運族の言及
【国会対策委員会】より
…したがって各党の国会対策委員となる議員には,他党に対する顔の広さと並んで議事手続への習熟が要求される。政党間交渉において制度的にはその場を異にしながらも,根まわしの能力の共通性に着目して,いわゆる〈議運族〉(議院運営委員会)と〈国対族〉とが同一の議員類型を示すとされるゆえんである。【都築 勉】。…
※「議運族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…したがって各党の国会対策委員となる議員には,他党に対する顔の広さと並んで議事手続への習熟が要求される。政党間交渉において制度的にはその場を異にしながらも,根まわしの能力の共通性に着目して,いわゆる〈議運族〉(議院運営委員会)と〈国対族〉とが同一の議員類型を示すとされるゆえんである。【都築 勉】。…
※「議運族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...