豊後区(読み)ぶんごく

世界大百科事典(旧版)内の豊後区の言及

【豊後国】より

…府内には育児院や病院,教会などが建てられ,南蛮文化の拠点となった。この結果,キリシタンは増加し豊後は豊後区として日本3教区中の1教区となった。82年(天正10)天正遣欧使節を派遣したと伝えられているが,ローマ教皇への書簡の花押から彼は関与していなかったといわれる。…

※「豊後区」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む