世界大百科事典(旧版)内の貞信尼の言及
【良寛】より
…26年(文政9)69歳の折,三島郡島崎の能登屋木村元右衛門方に移った(木村家は現在,土蔵を改造し,良寛記念館となっている)。そして翌年,70歳の年に29歳の貞信尼と出会った。貞信尼は越後長岡藩士奥村五郎兵衛の次女で,医師関長温と結婚したが死別,23歳で尼となっていた。…
※「貞信尼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...