世界大百科事典(旧版)内の貞考公主墓の言及
【渤海】より
…また1980年,中京顕徳府のある吉林省和竜県では,大欽茂の第4女貞考公主の壁画墓が発見された。貞考公主墓に描かれた人物像は,唐の永泰公主墓などの壁画人物像と酷似している。一方,渤海前期の都城旧国(敖東城)では南郊の六頂山に墳墓群があり,大欽茂の第2女貞恵公主の墓が含まれている。…
※「貞考公主墓」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...